GP名古屋に参加してきました。金曜土曜はスタッフ、日曜はフリーをいただきました。

金曜
前日に名古屋入りして、他のスタッフの方の車で朝8:00過ぎに会場入り。
そこからひたすらGP本戦で使用するGPキット(プレイヤーミーティングの時に配られる、パックとかデッキケースとかスリーブとか入った袋)作り。めちゃくちゃしんどかった…休憩挟みつつも、気が付いたら22:30…正直今までのスタッフ業務で一番しんどかった。リミテッドのGPの大変さがよくわかりました^_^;


土曜
本来の担当であった8人トーナメントへ。
参加者の方「お兄さん今回も頑張って下さい!」
仏「頑張ります!今回もご参加ありがとうございます!」
8構のお兄さんが板についてきました()
自分用のペンを忘れてしまっていたため、お客さんを席までご案内したあと、開始時間を記載するときにお客さんにペンお借りしてしまったのが今回の一番の反省(・_・;

終了後はニッセンレガシーの観戦。もりしートップ8おめでとう!そしてなによりaoygさん優勝おめでとうございます!ずっと後ろで張り付いていて、勝ったときはほんとに嬉しかったです!カッコイイ!

終了後はスタッフ数人で飲み。これが楽しみやからGPスタッフやってるってのもちょっとだけあります^ ^


日曜
フリーをいただいていたのでグル島レガシーへ。その前に物販を物色。色々中文漁って満足。

で、グル島レガシー
デッキはバーン。グリクシスデルバーか迷ったけど、練習全く出来てないし、こないだの毛虫で久々に使ったバーンが気持ち良過ぎたので。サイドちょっとだけいじりました。

R1奇跡 ×○○
G1は独楽相殺早めに決まってしまったのでとっとと投了。あとは極上の炎技がたまらんくて勝ち。
さすがに意識してるので、しっかり取れて良かった。

R2 ドラゴンストンピィ ○××
G1は相手事故っててフィニッシャー何も見えずに勝ち。チャリス見えたし、ペインターではなさそう。じゃあドラストかなーって考えながらサイド。
G2、3はサイドカード間に合わずか壊されて負けー
G2で罠橋3T目にキャストするんは確定してたから、チャリス1の場でもスペルキャストして手札減らしとくべきやった。そのせいで雷破に一回殴られて2T損してるし。
カッコイイデッキだったので終わった後に色々教えていただく。ドラゴンいっぱい買お

R3 土地単 ××
サイドミスぽい。ピラー微妙。あと罠橋かPoPしっかりキープ出来るまでもうちょいマリガンするべきやったね。
2敗までならパックもらえるし、せっかくやし続けるかーってことで続行。

R4 土地単 ○×○
G2は罠橋間に合わずマリットでボコ
他はまぁこっちのが早かったみたいな。

R5 奇跡 ○○
大歓楽はテロ。極上の炎技たまらんね。

R6 サンドポイズ ○○
G1相手のデッキが全くわからないうちに焼き切る。白チュー、RiPは見えたからヘルムはありそう。でも他は全然わからんので、まぁ無難にサイド。
G2相手事故って勝ち。
終わったあとにサンドポイズであると教えていただく。いやはや貴重な経験でした。

パックが見えてきました。最後頑張ろー!

R7相手ご帰宅トス
^_^;
ゲームしたかったけど、時間には勝てない。消化不良感あるけど、パックもらえるしまぁしょうがないよね。

実質4-2で無事パックゲット。難題の予見者出てほっこりしてたら横で暗黒皇帝がウギンの目と難題の予見者Foil出してブチギレ。寿司ニキほんと汚い。

デッキの感触は上々でした。正直そこそこ勝てるやろーと思ってたし、R2、3みたいなミスは減らさないと。青いデッキのが相手するなら楽かなぁ。
きゃべつさんがカナスレでめっちゃ勝ってたので、久々にカナスレも回したくなりました。

スタッフにプレイヤーとGPを満喫出来た3日間でした。GPはほんと同窓会みたいな感じで色んな方々と会えるのでめっちゃ楽しい^ ^
参加された皆さん、運営のスタッフの方々、ジャッジの皆さん本当にお疲れ様&ありがとうございましたー!
またどこかのGP会場で(^-^)/

コメント

アテリエル
2016年2月2日8:44

運営お疲れ様でした!確かに8構のお兄さん感は分かりますw

火想者の末裔、Mizzet
2016年2月2日20:21

お疲れ様でした!
当方、選抜レガシーでギリギリベスト8逃して悔しさのあまりのたうち回ってましたw

仏
2016年2月3日7:40

>アテニキ
ありがとうございます!
次も頑張りますわーw

>ミゼットくん
そちらもお疲れ様!
俺もバブル負けはよくあるwまた次頑張ろう!
仏

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索